あなたの地区の相談役
民生委員・児童委員は、民生委員法に基づき、社会奉仕の精神をもって、地域住民の皆さんの生活の安定を目指すことを主な任務として設けられています。
また、町や社会福祉協議会が進めている福祉サービスへの協力や支援、住民への情報提供を行っています。
このほど、各関係機関の団体の長などで構成されている民生委員児童委員推薦会の推薦を経て改選が行われ、令和4年12月1日付けで14名の委員が厚生労働大臣から委嘱されました。
今回の改正では、3人が任期満了により退任され、11人が再任、3人が新任として委嘱されました。
任期
令和4年12月1日~令和7年11月30日
各委員の担当地区
※相談された内容など、個人の秘密は固く守られますので、各担当地区の民生委員・児童委員にお気軽にご相談ください。
氏名 | 担当地域 |
---|---|
水上 尚澄 | 下幌加内・沼牛 |
近藤 寿美子 | 新成生・弥運内 |
北村 恵子 | 平和・親煙・長留内 |
北村 和子 | 緑ヶ丘・みずほ |
山田 博文 | 大通4・南6 |
藤野 勝正 | 南4・南5 |
酒井 真理子 | 南2・南3・大通2 |
野原 良子 | 清月・駅前・北町・大通1 |
花岡 美智子 | 東栄・振興・上幌加内 |
畑 正男 | 政和 |
山下 俊明 | 添牛内・朱鞠内南 |
宮原 光恵 | 朱鞠内北・母子里 |
主任児童委員 | |
森﨑 まりこ | |
市村 美希 |