医療施設

幌加内診療所

当診療所は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

電話番号 0165-35-2321

機関指定

・保険医療機関
・労災指定医療機関
・生活保護法指定医療機関
・結核指定医療機関
・難病指定医療機関
・指定小児慢性特定疾病医療機関
・医療措置協定締結医療機関

施設基準の届出

・がん性疼痛緩和指導管理料
・ニコチン依存症管理料
・外来感染対策向上加算
・酸素の購入単価

診療日・時間

曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

外来診療

9時00分
~12時00分

 

森﨑医師 森﨑医師 森﨑医師
大山医師
山田医師 森﨑医師
池田医師(不定期)

 

外来診療

14時00分
~17時00分

 

森﨑医師

休診

15時00分~
(乳幼児予防接種)

休診

 

休診

 

森﨑医師

 火・木曜日 午後の外来診療は休診ですが、急患等については対応しますので、受診が必要な際はまず診療所へお電話ください。
 都合により担当医師を変更することがありますので、ご了承ください。
  その他、ご不明な点がございましたら診療所までお問い合わせください。

保険医療機関における書面掲示

診療報酬に関する院内掲示[PDF]

療養の給付と直接関係のないサービス等の徴収金額について[PDF]

発熱外来について

 当診療所では、受診歴の有無に関わらず、発熱・呼吸器症状、その他感染症を疑わせる症状のある患者様を「発熱外来」で受入れ、感染防止策として、時間的・空間的に分けて診療しております。                                         そのため、発熱や咳・鼻水・咽頭痛などの症状がある患者様は、受診の前に必ず診療所へお電話で御連絡下さい。後ほどこちらから折り返し御案内し診察致します。なお混雑状況や患者様の重症度などにより診察の順番が前後したり、お待たせする時間が長くなることがございますが、ご理解いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

政和診療所

当診療所は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

機関指定

・保険医療機関
・生活保護法指定医療機関

診療日

金曜日 9時00分~10時30分

保険医療機関における書面掲示

診療報酬に関する院内掲示[PDF]

療養の給付と直接関係のないサービス等の徴収金額について[PDF]

朱鞠内診療所

当診療所は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

電話 0165-38-2213

機関指定

・保険医療機関
・生活保護法指定医療機関

施設基準の届出

・酸素の購入単価

診療日 

火曜日 9時00分~11時30分、15時30分~16時30分
金曜日 13時00分~16時30分

保険医療機関における書面掲示

診療報酬に関する院内掲示[PDF]

療養の給付と直接関係のないサービス等の徴収金額について[PDF]

母子里出張診療

母子里コミュニティセンター

診療日

火曜日 14時00分~15時00分

※政和診療所、朱鞠内診療所、母子里出張診療は大山医師の担当になります。

町立幌加内歯科診療所

電話番号 0165-35-2200

診療日・時間

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
午前9時
~午後3時
休診 午前9時
~午後6時
午前9時
~午後3時
午前9時
~午後3時
午前9時
~午後6時
 休診