地域計画の公表について(令和7年10月10日更新)

地域計画とは

農業経営基盤強化促進法等の改正法が令和5年4月に施行され、従来の人・農地プランが地域計画として法律に位置づけられました。

これに伴い市町村は、地域の農業者の話し合いに基づき地域農業の将来の在り方をまとめた地域計画を令和7年3月までに策定することとなりました。

地域計画の公表について(令和7年10月10日更新)

農業経営基盤強化促進法第18条第1項及び第19条第8項の規定に基づき、公表します。 

「南幌」地域計画

南幌地域計画【R7.10.10変更】

別紙1(南幌)

目標地図(南幌 下幌加内1)

目標地図(南幌 沼牛・弥運内2)

目標地図(南幌 新成生3)

「幌中」地域計画

幌中地域計画【R7.10.10変更】

別紙1(幌中)

目標地図(幌中 平和・幌加内1)

目標地図(幌中 親和・雨煙内2)

目標地図(幌中 長留内3)

「幌里」地域計画

幌里地域計画【R7.10.10変更】

別紙1(幌里)

目標地図(幌里 東栄・振興1)

目標地図(幌里 上幌加内・雨煙別2)

「北幌」地域計画

北幌地域計画【R7.10.10変更】

別紙1(北幌)

目標地図(北幌 政和1)

目標地図(北幌 北部2~6)

お問い合わせ先

産業課 農林振興係