赤ちゃん訪問(新生児訪問)、産婦訪問
赤ちゃんが生まれて1ヶ月前後で保健師がお伺いし、赤ちゃんの発達・発育や、お母さんの体調などを確認し、予防接種などについて説明いたします。
連絡先
保健福祉総合センターアルク
保健福祉課すこやか保健係 ℡:0165-35-3090
新生児聴覚検査費助成事業
聴覚障害の早期発見・早期治療のため、新生児聴覚検査に係る費用の助成をします。
<対象者>
医療機関で新生児聴覚スクリーニング検査を受けた新生児の保護者であって、検査日に幌加内町に住んでいる者
<助成額>
初回検査にかかった費用
<申請の手続き>
①幌加内町新生児聴覚検査費助成申請書
②新生児聴覚検査に係る領収書(内容のわかるもの)
③母子手帳 又は 検査済みを確認できる書類の写し
検査終了後、該当年度内に次の①~③を持参し、アルク(0165-35-3090)まで申請してください。
チャイルドシート等の貸出し
町内に住所があり、新生児から6歳未満のいるチャイルドシート等が必要な家庭に、1家族1台貸出します。ただし、貸出し台数に余裕がある場合、特別な事情があり必要と認められた場合は1台以上貸出しできます。
※使用終了、転出する際は必ずクリーニング等清掃処理をして返却してください。
連絡先
幌加内町交通安全協会事務局
(幌加内町役場 住民課内)℡:0165-35-2124
ウェルカム赤ちゃん事業
誕生した赤ちゃんに記念品(ククサ)を贈呈します。
*ククサ;フィンランドでは贈られた人が幸せになると言われている白樺のコブをくり抜いて製作したマグカップです。
連絡先
保健福祉総合センターアルク
保健福祉課しあわせ福祉係 ℡:0165-35-3090
ブックスタート事業
生まれたお子さんに絵本をプレゼントすることで、絵本を通して親子のふれあい作りをお手伝いします。
連絡先
教育委員会
社会教育係 ℡:0165-35-2177