役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、1月24日(火)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和5年1月25日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、1月23日(月)、役場職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和5年1月24日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
町長の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、1月20日(金)、町長が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願いいたします。
令和5年1月20日
幌加内町副町長 大 野 克 彦
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、1月17日(火)、役場職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和5年1月17日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、1月16日(月)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和5年1月17日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、1月10日(火)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和5年1月11日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員等の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、1月5日(木)、役場会計年度任用職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和5年1月6日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、12月5日(月)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年12月6日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、11月28日(月)、役場会計年度任用職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年11月28日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、11月24日(木)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年11月24日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、11月11日(金)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年11月11日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、11月8日(火)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年11月8日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員等の新型コロナウイルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、11月7日(月)、役場会計年度任用職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年11月7日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、10月28日(金)、役場職員1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
町民の皆様にはご心配をおかけしますが、引き続き感染防止に取り組みながら業務を継続してまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年10月28日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
役場職員の新型コロナウィルス感染について
町民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、感染対策に取り組んでいただいておりますことに感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向の中、10月4日(火)、役場職員2名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されました。
当該職員の行動歴や濃厚接触者の特定については保健所と協力のうえ、町といたしましても感染拡大防止に努めてまいります。
町民の皆様におかれましては、引き続き基本的な感染対策を実践くださいますようお願い致します。
令和4年10月4日
幌加内町長 細 川 雅 弘
(お問い合わせ) 総務課 0165-35-2121
新着情報(令和4年9月26日)
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の結果公表
「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定)において、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかな事業を実施できるよう、地方創生臨時交付金が設立されました。本町ではこの財源を活用し、感染症拡大防止、町民生活支援、事業者支援の取り組みを進めるため、別添資料のとおり事業を実施しましたので公表します。
令和3年度幌加内町新型コロナウイルス感染症対応に関連する事業【PDF】
新北海道スタイル安心宣言
幌加内町役場では、北海道が推奨する新しい生活様式「新北海道スタイル安心宣言」を実践し、新型コロナウイルス感染症対策を実施します。
町内事業所の皆様へ
町内事業者の皆様につきましても、新しい生活様式「新北海道スタイル安心宣言」の取り組みにご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
新型インフルエンザ等対策本部
新型インフルエンザ等対策特別措置法第34条第1項の規定に基づき、令和2年4月8日に設置しました。
公共施設等の利用のお知らせ
公共施設等のご利用の際は、右記の「新しい生活様式」を実践のうえ、ご利用願います。
町主催行事等について
町主催の講演会や研修会などのイベントは、新しい生活様式を取り入れた、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、可能な限り開催をしてまいります。
参加する場合には、マスクの着用や咳エチケットにご協力お願いします。
また、イベントなどを主催している団体におかれましても、新しい生活様式を取り入れた新型コロナウイルス感染症対策にご留意いただきながら開催等の検討をしていただきますようお願いします。
職員の窓口対応について
感染防止のため職員はマスクを着用しています。ご理解とご協力をお願いします。
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の結果公表
「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定)において、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかな事業を実施できるよう、地方創生臨時交付金が設立されました。本町ではこの財源を活用し、感染症拡大防止、町民生活支援、事業者支援の取り組みを進めるため、別添資料のとおり事業を実施しましたので公表します。
⇒令和2年度幌加内町新型コロナウイルス感染症対応に関連する事業【PDF】
新型コロナウイルスの対応について
(幌加内町からのお知らせ)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
お問い合わせ先
総務課 総務係
- 電話:0165-35-2121
- FAX:0165-35-2127